合格者の声

長野市 企画政策部 交通政策課
企画調査担当
小林 清一さん

第1回「公認モチベーション・マネジャー」Advanced資格認定試験合格

モチベーションを高めたい … モチベーションを高めたい

【受講動機】
Advanced資格講座・資格試験をうけようと思ったのはなぜですか?

自分はもともとモチベーションが高いのですが、チームとして周りのやる気を束ねる事ができれば、1人1人では到達できない大きな成果を得られると思っていたことと、行政の立場として、住民側のモチベーション維持については重要な要素だと考えていたからです。

【合格時の気持ち】
合格通知を受け取った時のお気持ちを教えてください。

培ってきたものが発揮されたのだと感じました。試験後に受験生同士で情報交換しあったのですが、皆さん私が気が付かない観点をもっていて、自分の解答で良いのか、自信の無い部分もありました。ですので、封筒に合格通知が入っていた時は、素直に嬉しかったです。

【工夫した点】
合格につながった勉強のコツや工夫した点などをお聞かせください。

とにかく単語の意味と名称、人名などは何度も書き出して、頭に入れ込みました。そのあとは、ひたすらテキストにあるケースを読みこんで、判断に至る材料と提案に持って行き方を考えました。一番重要と思っていたのは、『発想の転換』の部分で、事前に備えようもなかったので、常に常識をひっくり返す方法はないかなと楽しみながらケースを読むことにしていました。

【資格の活かし方】
受験で得た知識、資格を今後どのように活かして行こうとお考えですか?

自分が参加しているプロジェクトのメンバーのやる気を引き起こして、大きな成果を上げる手段としてや行政の立場として、事業者や住民を巻き込み一丸となった政策をするために使いたいです。特に、従来の行政任せのまちづくりから、住民主導のまちづくりが求められつつある中、住民のモチベーションを高めることができれば、全国に誇れる良いまちになるはずです。

【メッセージ】
これからAdvanced資格講座・資格試験を受けようと思っている方々へメッセージをお願いします。

この検定に興味を持たれた方は、日頃からモチベーションの高い方だと思います。自分はやる気があっても周りがついてこないなんてことはありませんか?やる気(モチベーション)の仕組みを理解し、周りを巻き込む事ができれば、大きな成果を残すことができるかもしれません。今まで気が付かなったところに成功の鍵が眠っているかもしれません。検定を通して、そんな鍵を拾えたらいいですね。