法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科
宮城まり子ゼミナール
大澤義輝さん
第4回「公認モチベーション・マネジャー」Basic資格認定試験合格
… モチベーションを高めたい
Basic資格をうけようと思ったのはなぜですか?
自分のモチベーションが高い状態で取り組んでいたものが、終えた後の達成感や充実度もかなり高くなる、という経験をして、どうやったらモチベーションが高い状態を作り、維持できるのかを知りたかったからです。そんなときに書店でテキストに出会い受験を決めました。
合格通知を受け取った時のお気持ちを教えてください。
この能力を活用して、1人でも多くの人に高いモチベーションと、その時の充実感を提供して、ワクワクした社会をつくりたい!と考えていました。なにより、その時の自分のモチベーションも最高潮でした。
合格につながった勉強のコツや工夫した点などをお聞かせください。
テキストの理解を、身の回りや過去の経験と照らし合わせることで、理解を深めました。また、できる限り自分や周りの人を用いて理論を実践することで、身をもってモチベーションマネジメントを体感することができました。
受験で得た知識、資格を今後どのように活かして行こうとお考えですか?
現在は、270人ほどの組織の副代表を務めております。そこでは、270通りのキャリアと向き合いながら、この人にはどんなアプローチが最適だろうか、と考えながら理論を実践し、モチベーションアップを図っています。またアルバイトでは、新人のトレーナーをしているので、その人にあったフィードバックや、能力・成長に合わせたトレーニングをすることを心がけています。今後は、大学の研究として「モチベーションと自立/自律の関係性」というものをテーマにしたいと考えています。モチベーションマネジメントを通して、自律型人材の育成をし、多くの人がモチベーションの高い状態でイキイキした人生を送ることのできるようサポートしたいです。また、1人でも多くの人にこのモチベーションという重要さに気づいてもらうための普及活動もしたいと考えています。
これからBasic資格試験を受けようと思っている方々へメッセージをお願いします。
(特に学生向けにですが・・・)モチベーションマネージャーは企業で働く社会人だけのものでは決してありません!皆さんのすごく身近なスキルです。暗記だけではなく、応用が試されます。座学だけではなく、現場で活用しながら覚えていきましょう!